忍者ブログ
wccf(蹴・keru)(26)     football(蹴・keru)(0)     music(聴・kick)(0)    
  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31   
05.05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

稼働5日目。皆勤賞継続中です。
先日、新チームを立ち上げたと書きましたが、前線の人員を一部変更しています。

旧フォメ:4-2-1-3
3TOP:白リベリ、白アデバヨール、06-07CRA C.ロナウド
TOP下:白グルキュフ

新フォメ:4-3-3
3TOP:白アデバヨール、黒パウレタ(!)、06-07CRA C.ロナウド
中盤:白ガゴ、白A.ディアッラ、白グルキュフ


一番のポイントはトップ下を配置するか否か。わずか、稼働5日目ですが、今ver.での有効策は・・・

「トップ下はいらない」

だと私は考えました(あくまで、個人的にです)。新フォメは4-3-3と言っても、前線の3人はかなり絞り気味で、WINGというよりはSTが2人いるような陣形です。その前線に対して、白ガゴ&白グルキュフからのパスをつなげることで、かなりのチャンスメイクが期待できます。つまり、TOP下経由ではなく、中盤と前線との連携をしっかり注意しておけば、よりスムーズなフィードが実現可能だからです。

また、新ver.は中盤でのプレス&奪取が弱体化している傾向のため、2ボランチよりも「1人のアンカー+2人のパサー」の方が、バランスがいいと感じています。こうした傾向もTOP下不採用を後押ししているのかもしれません。


また、本日の最後の試合でC. ロナウド⇔アデバヨールが黄金連携に!今後の活躍に期待です!


p.s.
ずっと前から気になってた05-06■パウレタを初めて使いました。C. ロナウドと特殊ということもありますが、独特の嗅覚をもっていて強いです。まだ特殊能力など成長過程なので、使用感は別途報告します。


本日のカード排出
02.16
□011 パブロ・レデスマ E
□085 フィリップ・センデロス L
■088 フランセスク・ファブレガス E
■324 カルロス・マルチェナ C
□203 テオ・ルシウス H
■157 カリム・ベンゼマ A?or J?
■288 ダビド・トレゼゲ H
□139 オーウェン・ハーグリーブス B
■231 マッシモ・アンブロジーニ B
□014 ヘスス・ダトロ E
PR
comment to this article
name
color
URL
text
pass    
prev  home  next
忍者ブログ  [PR]

(design by 山瀬)