wccf(蹴・keru)(26)
football(蹴・keru)(0)
music(聴・kick)(0)
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
≪ 2025/05 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
出張帰りに2クレのみプレイ。いつものA/F中心チームです。
1分1敗・・・。全くイイところがありませんでした。ビジャ+ラヴァの前線の動きは及第点ですが、最終ライン+GKの出来が・・・。特にGK(カシージャス)がどうにもこうにも、という感じでして。ゴール前に鍵をかけるどころか、相手に鍵を渡してしまっているのでは??と思うくらいの感じ。
でも、収穫もありました。
1つ目。ビジャ+ラヴァの2人が流動的に絡み合い、裏への抜けだしを中心にお互いを補完しあっています。パートナーになっていないので何ともいえませんが、選手の特性上、相性はいいのではないでしょうか。
2つ目。右サイドのS・ラモスの強みが増したこと。リアル同様ガンガンにあがりたいタイプなので、たまにポカもしますが、対人戦においてはキッチリとボールを奪取して前線へのフィードを見せてくれています。
そろそろ新ver.が稼働しますね。既に新カードも発表されつつありますが・・・今回のATLEは恐らく外れキラではないでしょうか??既報のATLEマテウスなんて、全く使う気がしませんね。個人的にはICLEのラインを継続してほしかったですね。例えば、LEテュラムなんて最高でしょう?
本日のカード排出
■383 フェルナンド・モリエンテス
■126 ピーター・クラウチ
1分1敗・・・。全くイイところがありませんでした。ビジャ+ラヴァの前線の動きは及第点ですが、最終ライン+GKの出来が・・・。特にGK(カシージャス)がどうにもこうにも、という感じでして。ゴール前に鍵をかけるどころか、相手に鍵を渡してしまっているのでは??と思うくらいの感じ。
でも、収穫もありました。
1つ目。ビジャ+ラヴァの2人が流動的に絡み合い、裏への抜けだしを中心にお互いを補完しあっています。パートナーになっていないので何ともいえませんが、選手の特性上、相性はいいのではないでしょうか。
2つ目。右サイドのS・ラモスの強みが増したこと。リアル同様ガンガンにあがりたいタイプなので、たまにポカもしますが、対人戦においてはキッチリとボールを奪取して前線へのフィードを見せてくれています。
そろそろ新ver.が稼働しますね。既に新カードも発表されつつありますが・・・今回のATLEは恐らく外れキラではないでしょうか??既報のATLEマテウスなんて、全く使う気がしませんね。個人的にはICLEのラインを継続してほしかったですね。例えば、LEテュラムなんて最高でしょう?
本日のカード排出
■383 フェルナンド・モリエンテス
■126 ピーター・クラウチ
PR
comment to this article